ワードプレスのヘッダーバーが急におかしくなり、ナビゲーションがHTMLのように表示されてしまうバグに2時間ほど悩まなされました。
結論。今回は気がつかない間にエレメンターがアップデートしていて、それを更新していなかったのが原因でした。エレメンター本体ではなく、Premium Addons for Elementorの方のプラグインだったからまったく気がつかずで。。
問題の切り分け
ワードプレスが問題?
- アップデートの問題の可能性もあります。
- ワードプレス自体がおかしい場合はツイッターなどで確認できます。
プラグインが問題?
Elementorが原因?
- まず疑ったのは、私が設定を間違えて変更してしまった可能性です。一つ一つ画面設定を確認し、間違いがないことを確認しました。
- エレメンターの全体設定が問題かとも推測しました。全体設定の全てを確認しましたが、ナビゲーションの見た目に関する設定はありませんでした。
- エレメンター系プラグインが全て最新か。Elementor、Elementor Pro、Premium Addons for Elementorと複数ある場合は全てチェックです。(←気がつかなかった。。)
Elementor以外が原因?
- プラグインの相性が悪い可能性があります。何かを入れた後におかしくなったら、それをディアクティブにしてみることはいい可能性があります。
テーマが問題?
- テーマがバグったのかとも疑いました。Hello Elementorを使っていたのですが、違うテーマでプレビューしたところ、ヘッダーの部分はバグのままだったのでテーマの問題ではないことが分かりました。
- ワードプレスの外観設定から引っ張ってきているのかなとも推測しました。しかし問題は見つかりませんでした。
ウィジットとの相性の問題?
- ウィジットの相性が悪い可能性があります。何かを入れた後におかしくなったら、それをディアクティブにしてみることはいい可能性があります。
サーバーの問題?
- PHPのバージョンも考えられます。
問題の可能性を探る
リビジョン
設定をいじってしまった可能性がある場合、過去の状態に戻すのは一つの手です。
コメント